
メールでお問い合わせ
不動産業
スマホ5台プランを利用中
テレワープをお使いいただいているお客様にインタビュー!
今回お話を伺ったのは、東京都港区にある不動産会社の事務代表様です。※匿名希望のため、以降はA不動産のE様と表記。
A不動産さまは主に法人向けに事務所ビル等の賃貸管理業を営んでいます。同業他社やテナント先、建物の維持管理会社とのやりとりで電話をお使いになっているそうです。
不動産会社の事務代表様にインタビューして伺った「テレワープの導入理由」や「使ってみての感想」などをご紹介します。
A不動産のE様以前は電話代行サービスで電話受付を業者にしてもらっていましたが、事業の縮小で社員の人数や入電数が減ったので、電話代行サービスが不要になりまして。
ただ、固定電話は引き続き使いやすくしたかったので、経費削減を兼ねて電話代行の代わりとなるようなサービスを探していました。
TW事務局そこでテレワープに白羽の矢が立ったのでしょうか?
A不動産のE様いえ、その前にボイスワープを使ってみました。
ただボイスワープは携帯から会社の番号で折り返しができないのが不便でして…。
他にIP電話なども検討したものの、050番号(IP電話用の番号)だと顧客にあまりいい印象を持たれないので、避けていました。

このあたりのデメリットを払拭できるサービスがないかなと思っていた時に、ネット検索で見つけたのがテレワープでした。
A不動産のE様いえ、その前にボイスワープを使ってみました。
ただボイスワープは携帯から会社の番号で折り返しができないのが不便でして…。
他にIP電話なども検討したものの、050番号(IP電話用の番号)だと顧客にあまりいい印象を持たれないので、避けていました。
このあたりのデメリットを払拭できるサービスがないかなと思っていた時に、ネット検索で見つけたのがテレワープでした。
TW事務局テレワープは、スマホから固定電話の番号で発信できますし、IP電話サービスのように会社の電話番号が変わることもないので、A不動産様のニーズにはピッタリですね。
TW事務局テレワープは何台のスマホでお使いですか?
A不動産のE様テレワープの5台プランを契約していて、社員全員がテレワープアプリを入れているので、フルで活用しています。
TW事務局テレワープを最大限お使いいただきありがとうございます!
入れていただいているテレワープアプリはどのように使っていますか?
A不動産のE様テレワープは主に外出先で使っています。外出中も固定電話の着信をスマホで受けたり、スマホから発信もできるので。
また、気軽にスマホへの転送をオフにもできるので、事務所にいる時や業務時間外は転送をオフにして電話機で取ったりと、社員それぞれ使いこなしているみたいですね。
A不動産のE様固定電話の番号をそのままスマホで使えるうえに、値段が手頃で前より経費削減できたことです。
TW事務局やはり、固定電話をスマホで使えるようにすることは重要なのでしょうか?
A不動産のE様はい、重要ですね。初めて連絡を取る方や、付き合いの短い方に携帯番号を教えるのは抵抗があるので、会社の電話番号でも手軽に取引先と連絡できるようになってすごく便利です。
音声品質も問題なく使えています。
A不動産のE様欲しい機能といえば……、クラウド電話帳機能でしょうか。
今は各々のスマホの連絡帳とテレワープアプリを同期させて使っていますが、テレワープ経由で追加した連絡先は他の社員の連絡帳にも自動で追加されたら便利だなと思います。
TW事務局追加した連絡先の共有機能に関しては、複数のユーザー様からご要望いただいております。
現時点で開発の目処は立っていませんが、今後の機能向上の一つとして検討させていただきます。
A不動産のE様それと、たまに不具合というか、不調な時があって。
アプリで電話をとった時、普段は固定電話機の方の呼び出し音がすぐに鳴り止むのですが、たまに5回ぐらいコール音が残ってようやく止む場合があります。
これは通信状況に関係があるのでしょうか?
TW事務局ご不便をおかけして申し訳ありません。
アプリ応答後も、固定電話機のコール音が鳴り止むまでに時間がかかる原因については、アプリからの応答完了通知が遅延しているためだと考えられます。

スマートフォンにキャッシュが溜まった状態ですと、アプリ応答後にテレワープキューブへ連携される応答完了通知に遅延が生じる可能性があります。
固定電話機のコール音が中々鳴りやまないという場合には「アプリのタスクキルを行う」「スマートフォンの再起動を行う」などの対処をお願いいたします。
TW事務局ご不便をおかけして申し訳ありません。
アプリ応答後も、固定電話機のコール音が鳴り止むまでに時間がかかる原因については、アプリからの応答完了通知が遅延しているためだと考えられます。
スマートフォンにキャッシュが溜まった状態ですと、アプリ応答後にテレワープキューブへ連携される応答完了通知に遅延が生じる可能性があります。
固定電話機のコール音が中々鳴りやまないという場合には「アプリのタスクキルを行う」「スマートフォンの再起動を行う」などの対処をお願いいたします。
A不動産のE様わかりました。基本的には満足しているので、これからもよろしくお願いします!
TW事務局E様よりいただいた意見をもとに品質向上に向けて努めてまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。
お答えくださり、ありがとうございました!
A不動産様のように、電話代行やボイスワープと比較してお得・便利な固定電話の使い方をできるのがテレワープです。
今なら月額料金1,980円(税込)~が2ヵ月間無料ですので、気軽にお試し利用も可能です!
テレワープについて詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
