IP電話がつながらない原因とは?対処法や仕組みを解説

コスト削減や効率化を目指して、インターネット回線を活用したIP電話を導入している企業が増えています。

しかし、IP電話を使用していると繋がらなくなるシーンがあります。ビジネス上でIP電話の接続不良が発生してしまうと、円滑に業務が進められなかったり顧客との信用問題に発展したりします。

そのため、「IP電話が繋がらなくなる原因ってなに?」「IP電話が繋がらなくなった時はどうしてらいいの?」といった疑問が出てくるでしょう。

そこで本記事では、IP電話が繋がらない原因や具体的な対処法を解説します。IPの概要や仕組みも解説するため、ぜひ参考にしてください。

\ ITreviewの電話転送サービス部門で口コミ数堂々の1位! /

  • スマホが固定電話の子機になって、固定電話番号で発信・着信できるようになる「テレワープ
  • 月額1,980円~、さらに最大60日間無料キャンペーン実施中!
  • メールでのお問い合わせは24時間受付中
テレワープの評判はこちら
目次

IP電話とは

IP電話とは、インターネット回線を活用して通話できる電話です。従来は固定回線を利用しなければ電話による通話はできませんでした。

一方、インターネットプロトコルを活用することで、固定回線がない環境でも電話通話が可能です。電話だけではなく、タブレットやPCからでも通話ができるため、ビジネスシーンで活用されています。

また、IP電話には通話機能以外にも、通話録音機能や社内電話帳の更新など様々な機能が搭載されています。よりビジネスシーンに特化した機能が搭載されているため、電話のやりとり以外にも円滑に業務を進められるでしょう。

IP電話種類

IP電話は以下3つの種類に分けられます。

種類概要
0ABJ型10桁のIP電話電話番号。総務省が定めた基準を満たした通信業者だけが利用でき、通話品質が担保されています。
050型050で始まる全11桁の電話番号。どの番号でも050から始まるため、市外局番による発信地を特定されることはありません。
電話番号不要型電話番号が設定されることのないIP電話。LINEやSkypeなど、特定の電話番号を発行することなく利用が可能です。ただし、利用するためにはそれぞれの端末で専用アプリのダウンロードが必要です。
種類概要
0ABJ型10桁のIP電話電話番号。総務省が定めた基準を満たした通信業者だけが利用でき、通話品質が担保されています。
050型050で始まる全11桁の電話番号。どの番号でも050から始まるため、市外局番による発信地を特定されることはありません。
電話番号不要型電話番号が設定されることのないIP電話。LINEやSkypeなど、特定の電話番号を発行することなく利用が可能です。ただし、利用するためにはそれぞれの端末で専用アプリのダウンロードが必要です。

IP電話の種類は電話番号の桁数によって分類され、用途やコストによって使い分けられます。

ビジネスシーンでは、品質が安定する0ABJ型や050型が選ばれており、電話番号不要型はコストがかからないことから、プライベート用の通話手段として用いられることが多いです。

また、IP電話は基本的に通話料金を無料としているため、従来の電話回線と比較してもコストを抑えて利用できます。

IP電話の仕組み

IP電話はインターネットを通じて電話ができる機能ですが「実際どうゆう仕組みなの?」と感じている人も多いでしょう。

IP電話が繋がらなくなる原因を探る際に大まかな仕組みを知っているだけでも、素早く対処が可能です。

IP電話の仕組みを順を追って説明すると、以下の通りです。

  1. VoIPゲートウェイから音声をIPパケットへ変換
  2. インターネット上でIPパケットを受信する
  3. 受信者側でVoIPゲートウェイがIPパケットを電気信号へ変換

IP電話はVoIP技術(機械言語)によって音声情報を電気信号へ変換し、インターネットへ流しやすい形へ変えています。IPパケットがVoIPゲートウェイに届くことで、音声情報が復元されて通話が可能になります。

VoIPゲートウェイとはIP電話の際に使用する機器を指しており、IPパケットは通信用の分割データです。

これらの情報や仕組みを知ることで、IP電話がなぜインターネット回線に接続されていなければ繋がらないのか理解できるでしょう。

IP電話と固定電話の違い

IP電話と固定電話は、利用している通信回線が異なります。IP電話はインターネット回線を介して通話を行いますが、固定電話では交換局を経由して音声を伝達します。

IP電話はインターネット環境を整えることですぐに導入でき、固定電話よりも導入費用や通話料金を抑えられます。用いる回線によっては固定電話と同等の安定性で通話が可能です。

ただし、IP電話は通話可能な電話番号が異なるため、フリーダイヤルや緊急電話は利用できないことが多いです。

通話環境や通話品質も外部環境に左右されやすいため、導入時は注意しましょう。

IP電話が繋がらない理由4選

IP電話が繋がらない理由は、以下の通りです。

  • インターネットに接続されていない
  • 通信ケーブルがコンセントにつながっていない
  • 主装置に異常が発生している
  • アカウント情報に誤りがある

それぞれ順に解説します。

インターネットに接続されていない

IP電話が繋がらない原因として、インターネットに接続されていない可能性があります。

IP電話はインターネット回線を活用して通話するため、接続されていなければつながりません。

端末がインターネットにつながっているかを確認し、周辺機器の通信環境も確認することで状態を把握できます。インターネットに接続されていないことに起因してIP電話が繋がらない際は、主な原因が以下3つに分類されます。

  • 特定機器が接続されない場合
  • 社内全体で接続されない場合
  • スマホ・タブレット通信状態が悪い場合

それぞれ順に解説します。

特定機器が接続されない場合

IP電話が繋がらない際は、特定機器だけが限定してインターネットに繋がらないケースがあります。例えば、ビジネスフォンでは繋がるが、PCでは繋がらないなどが考えられます。

ビジネスフォンやPCなど、特定の機器だけインターネットに繋がらない場合は、再接続の設定をしたり、LANケーブルを交換したりすることで解決する可能性が高いです。端末内に搭載しているIP電話用のソフトウェアを再インストールし、再設定しましょう。

これらの対応で接続状況が改善されない場合は、端末の初期化や修理が必要な場合があります。

社内全体で接続されない場合

IP電話に使用している端末が社内全体で接続されないケースがあります。

社内全体で同様の事象が発生している場合は、端末ではなくルーターやプロバイダが提供するインターネット回線に以上が発生している可能性が高いです。社内で使用しているルーターを再起動し、端末へ再接続します。

一連の対応を行なった場合でも社内全体の通信環境が復旧されない場合は、プロバイダへ連絡して現地調査を依頼しましょう。

スマホ・タブレット通信状態が悪い場合

IP電話をスマホやタブレットなどのモバイル端末で使用している場合は、端末自体の通信状態が悪いことがあります。

4Gでのデータ通信ができなかったり、WiFiが接続できなかったりする場合は、通信環境が原因の可能性が高いです。

また、端末によっては通信制限がかかっていることもあり、著しく通信速度・通話品質が低下します。通信制限がかかっている場合は、社内設定から制限解除を依頼しましょう。

通信ケーブルがコンセントにつながっていない

IP電話が繋がらない原因として、通信ケーブルがコンセントへ接続されてないことがあります。

ビジネスフォンやPCは移動時に通信ケーブルを接続したり外したりすることが多く、「接続されている状態」と勘違いしてしまうことも少なくありません。また、オフィス内での席替えやレイアウト変更の際に通信ケーブルがコンセントから抜けてしまうケースも多いです。

IP電話の接続不良は通信障害や端末の故障だけで発生するわけではありません。人為的なミスによって発生することも多いため、まずはケーブルの接続状況を確認しましょう。

主装置に異常が発生している

IP電話は主装置と呼ばれる屋内設備に異常が発生して接続不良が発生していることがあります。

IP電話における主装置とは、IP-PBXやルーターを指し、端末とインターネット回線をつなぐ重要な機器です。

スマホやPCだけではなく、主装置も故障によって通信障害が起きると正しく音声情報を変換できず、通話が切れてしまったり接続自体ができなくなったりします。

IP電話は、VOIPアダプターに異常が発生して繋がらないこともあるため、すぐに確認しましょう。VOIPアダプターに異常が発生すると、IP電話の接続が突然切れたり、インターネット回線が繋がらなくなったりします。

アカウント情報に誤りがある

IP電話の接続異常として、アカウント情報の誤りが考えられます。

IP電話は専用のアカウントへログインし、インターネット回線へ接続して使用します。端末ごとに専用のアプリやソフトウェアがインストールされており、企業によって形式は異なります。

それぞれ割り当てられたアカウントへログインすることで、電話機能や録音機能・PC同期機能などを活用できます。そのため、スマホやPCで設定しているアカウント情報(ID/PW)の入力を間違えたり、別のアカウントへログインしたりすると通常通り使用できなくなります。

万が一、IP電話のアカウント情報を忘れてしまった場合は、社内の管理部門もしくは、契約先へ問い合わせて確認しましょう。

IP電話が繋がらない時の対処法

IP電話が繋がらない時の対処法は、以下の通りです。

  • 主装置を再起動する
  • プロバイダへ問い合わせる
  • 端末や主装置を交換する

それぞれ順に解説します。

主装置を再起動する

IP電話が繋がらない場合は、主装置を再起動しましょう。IP-PBXやルーター、VOIPアダプターなど、IP電話に関連する屋内設備を全て再起動することで、回線状況がリセットされます。

主装置を再起動する際は、周りのケーブル接続状況の確認も欠かせません。IP電話の接続不良は、ケーブルが繋がっていないなどの単純なミスで発生しているケースがあります。主装置の再起動時に電源ケーブルやLANが問題なく接続されているかを確認することで、人為的なミスによる接続不良を回避できます。

また、主装置の再起動から接続までの手順は使用している端末によって異なります。一般的には、スマホやPCの電源を切り、主装置の電源を落とします。5〜10分程度放置した後に再起動して端末へ接続を行います。

ルーターやVOIPアダプターなどの機器は、接続状況をランプで表しているケースが多いです。主装置ごとの説明書を確認しながら、異常時のランプが点滅しているか確認しましょう。

万が一、機器に異常のランプが点滅している場合は、具体的な内容をチェックし、説明書に記載されている対応を実施します。その場での対応が難しい場合は、プロバイダや契約会社へ連絡し、修理の依頼を行いましょう。

プロバイダへ問い合わせる

IP電話が繋がらない際は、プロバイダへ問い合わせて対処する方法があります。前述した機器の故障やインターネット回線自体に大規模な障害が発生している場合、プロバイダへ問い合わせましょう。

多くのプロバイダでは、専用の問い合わせ窓口を用意しています。プロバイダによって電話やメール・チャットなど、問い合わせ窓口の対応は異なります。原因に合わせた対処を実施した上で改善されない場合は、プロバイダへ問い合わせることで現場調査や回線状況の確認が行われます。

長時間、IP電話が繋がらなかったり、社内全体で接続障害が発生したりする場合は、できる限り早くプロバイダへ問い合わせましょう。

このような状況では現場でできる対応が限られているため、専門業者へ依頼して早急に改善へ動く必要があります。

端末や主装置を交換する

IP電話が繋がらないことが度々発生する場合は、端末や主装置の交換を検討しましょう。

例えば、特定機器だけIP電話に繋がらない場合、インターネット回線ではなく端末や主装置に問題がある可能性が高いです。端末や主装置でそれぞれ再起動やクリーンアップ、ソフトウェアのアップデートを実施しても改善されないなら、交換が最も効率的な対応です。

特に何度も接続不良が発生する端末は故障している可能性が高く、業務に支障が出るリスクがあります。円滑に業務を進めるためにも、頻繁にIP電話へ繋がらなくなる端末はプロバイダへ連絡して交換を実施しましょう。

まとめ

以上、IP電話が繋がらない原因や具体的な対処法を解説しました。

IP電話はインターネット回線を用いて通話できる電話であり、多くの企業へ導入されているサービスですが、繋がらなくなることがあります。原因としてインターネット回線に接続されていなかったり、主装置に問題が発生したりします。

IP電話が繋がらなくなった際は、端末や主装置を再起動したりプロバイダへ問い合わせて状況を確認したりします。問い合わせた結果、端末に問題がある場合は交換や現地調査の依頼が必要です。

IP電話が繋がらなくなる原因を把握しておき、問題が発生した際に最適な対処を実施しましょう。

\いまなら2ヵ月無料キャンペーン中!!/

\いまなら2ヵ月無料キャンペーン中!!/

転送電話ならテレワープ
  • お使いの固定電話がスマホで発着信できるようになる「テレワープ
  • 最大60日間無料キャンペーン実施中!!
  • メールは24時間受付中
  • 受付時間 10:00~18:00(土日祝、年末年始を除く)
  • 詳しくはこちらをご覧ください。
目次