導入事例インタビュー:フォトスタジオ和田さま

テレワープをお使いいただいているお客様にインタビュー!

今回お話を伺ったのは、福岡県田川市でフォトスタジオ和田(写真館)を営む和田聖子様です。

フォトスタジオ和田は営業写真館として、家族写真や成人式の前撮り・結婚式会場でのウェディングフォト等、地元地域にお住まいのお客様の要望に応えた写真撮影をしており、その注文予約を主に電話で行っているそうです。

目次

インタビュー

フォトスタジオ和田 〒825-0005 福岡県田川市糒2373−1 ☎︎0947-45-5288
TW事務局

テレワープを知ったきっかけは何ですか?

和田様

元々結婚式の写真家として色々な場所で写真撮影を行っていたのですが、父が営むこのスタジオを引き継ぎ、二つの業務を並行して行うことになりました。

そのため事務所であるスタジオを空けることも多いのですが、従業員は私一人のため、事務所にかかってきた電話に出られない時がある問題がありました。

これを解決するために「固定電話 転送」「固定電話をスマホで着信する」といったワードで検索をかけテレワープを知りました。

TW事務局

テレワープを導入した決め手は何でしょうか?

和田様

第一に、昔からご利用いただいているお客様も多く、現在使っている固定電話番号を変えずにそのまま使えるのが絶対条件でした。

加えて、お店の番号に来た電話なのか/自分の携帯番号に来た電話なのかをわかりやすく識別できる点と、折り返しの電話を固定電話番号でできる(スマホから固定電話の番号で発信できる)といった点で、複数のサービスを比べて検討した上でテレワープを選びました。

TW事務局

テレワープを導入してよかったことを教えて下さい。

和田様

やはり出かける際に気を遣わなくて良いのが一番大きいです。

今まで外出先で確認事項が出た際に自分の携帯番号を使ってお客様に電話をかけていたのですが、知らない番号からの電話になるので出てくれない方も多くて……。テレワープのおかげで一旦事務所に戻ってから電話をかけ直す必要もなくなり、手間が省けました。

また、営業時間は定めずに朝開いて夕方閉めるといった形で営業しているため電話がかかってくる時間はまちまちなのですが、テレワープを使うようになってからは早朝の電話も気付けます。

体調を崩してスタジオを開く元気はないが電話応対ならできる、という時に布団の上からでも大丈夫になったのも嬉しいです。

TW事務局

改善して欲しい点やご要望等ございましたら教えて下さい。

和田様

今のところないです!留守番電話機能も対応するようになったのでありがたいです。大変満足しています。


お答えくださりありがとうございました!

フォトスタジオ和田さま

福岡県で写真撮影を行う際は是非フォトスタジオ和田さまへご連絡を!(☎︎0947-45-5288)

この記事を書いた人

目次