メニュー
テレワープアプリを使って、スマホで固定電話の番号を発信しているイメージイラスト

電話でお問い合わせ

03-6633-1533

営業時間 10:00~18:00

(土日祝、年末年始等を除く)

テレワープアプリを使って、スマホで固定電話の番号を着信しているイメージイラスト

メールでお問い合わせ

たなか行政書士事務所 様

  • URLをコピーしました!

士業

スマホ3台プランを利用中

テレワープをお使い頂いているお客様にインタビュー!

今回お話を伺ったのは、たなか行政書士事務所田中直己様です。田中様は、金融業界にお勤めになりながら、行政書士としても活動されています。

主に、相続手続きやファイナンシャルプランナーの資格を活かした資産管理・事業承継の相談に乗り、アドバイスやサポートをされています。

たなか行政書士事務所
目次

インタビュー

TW事務局

テレワープを知ったきっかけや、導入した理由を教えてください。

田中様

行政書士の仕事は副業で、平日は別の仕事をしております。
そのため、行政書士の仕事の依頼は、平日は夕方以降にしか対応できません。

以前は、固定電話に留守番電話設定をしていたのですが、帰宅後、夜間に折り返しても連絡がつかないパターンが多く、そもそも留守電にメッセージを入れてもらえないことが大半でして、何の依頼だったのかすらわからないまま、折角の入電を無駄にしてしまうことが悩みでした。

電話の転送ができれば良いなと思って、まず最初にNTTの転送電話を調べてみたんですが、料金面がわかりにくいし、イマイチ使い方もピンとこなくて、何となく試してみる気にはなれませんでした。

転送電話について更にインターネットで検索している時に、テレワープを見つけました。サイトに載っている導入事例を見て、「こんなサービスがあるのか!自分にも使えそうだ」と思いました。

説明がわかりやすくて、使っている姿がイメージできたんです。

TW事務局

当サイトをご覧いただき、ありがとうございます!
テレワープを導入して良かったことを教えてください。

田中様

やはり、問い合わせや照会の電話に対し、折り返しの連絡が早く出来るようになったことです。

休憩時間や終業直後に面談の日程調整を手短に行うことも可能になり、案件の受注を取り逃さずに済めば、その違いは大きいですね。

TW事務局

今後の要望等ありましたら教えてください。

田中様

現在3台プランを使っており、自分以外の者が電話に出ることもあるのですが、着信音が途中で途切れた時に、他の誰が出たのか、あるいは誰も出ていないけど電話が切れてしまったのかを判断できる手段が欲しいです。

自分が電話に出られなかった際に、「今の電話、誰か応答した?」とメッセージを入れて確認する作業が、少々面倒です。

TW事務局

テレワープアプリ内の通話履歴欄左端にある矢印が、入電ステータスを表しています。

右上向き黄緑アイコン= 自分がテレワープアプリから発信した通話 ※相手の応答に関わらず一律
右下向き水色アイコン= 着信を自分がアプリで取り、応答した通話
折り返し水色アイコン= 着信を他のユーザーがアプリで取り、応答した通話
折り返し水色バツ付きアイコン= 着信し、自分が応答拒否した後他のアプリユーザーが取った電話
折り返し赤色アイコン= テレワープアプリでは誰も応答しなかった着信 ※固定電話で応答した場合も含む

となっており、基本的に水色の矢印が表示されている際は誰かが応答したということになりますので、此方のマークを判断基準にしていただければと思います。

但し、一点ご注意いただきたいのが、固定電話機で電話を取った際は、テレワープ側では判別不能で、今後のアップデートでもテレワープキューブの仕様上、対応できません。

申し訳ありませんが、ご了承いただければと存じます。

また、他のユーザーがアプリで応答した際、どのユーザーが電話を取ったのかまでもわかる機能に関しましては、今後の開発項目とさせていただきます。
貴重なご意見、誠にありがとうございます。

田中様

ご説明ありがとうございます。今後のアップデートに期待です!


お答えくださりありがとうございました!

たなか行政書士事務所 田中直己さま

田中直己様 静岡県藤枝市堀之内1751-1
naos.office1101@gmail.com

静岡県藤枝市周辺で相続や資産管理・事業承継についての相談をしたい方は、是非田中さまへご連絡ください!(電話番号:054-270-3066

田中様の各種SNSはこちらをご覧ください。

転送電話ならテレワープ
  • お使いの固定電話がスマホで発着信できるようになる「テレワープ
  • 最大60日間無料キャンペーン実施中!!
  • 受付時間 10:00~18:00(土日祝、年末年始を除く)
  • メールは24時間受付中
  • 詳しくはこちらをご覧ください。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次